先日4月5日に待望の第一子長男が誕生しました!
すでに3500gを超えての誕生というデカイ赤ちゃんであります。
いやぁ、MPVに買い換えてチャイルドシートをつけた甲斐もあるもんです。やっぱり我が子はかわいいですな。
そんなわけで新しいマシンを購入しましたですよ。
その名もベビーカー!ABタイプ兼用。
うん、普通です。
で、購入したのは「ディアクラッセ アルファロメオ」コラボモデル!
驚くべきその仕様をご紹介!
・ホイーがアルファ仕様でユーロデザインAGタイプ調。
・「大型エアセルクッションタイヤ」で衝撃吸収用の4輪独立のなんとエアサス。
・ムレないように「エアスルールーバー」「エアガイド」というエアロパーツ装着。
・「ダッコシートα」「3Dエッグショック」でホールド性を高めつつも居住性を損なわない快適バケットシート。
・ロードスターも真っ青の7分割幌で環境に合わせて開放感からクローズによるコンフォート感までカバー。
・積載量も16リットルまで可能というユーティリティ性でママも大喜び。
・「自動切替キャスター」でA型B型で駆動輪を自動変更。
・前進後退ともに4輪独立して左右に駆動するAWD仕様。
・「ハイシート」仕様で広い視野を確保。なのに重心はあまり高くない。
・適度にワイド&ローで安定性も抜群。
・折りたたんだときはコンパクト収納!
書き方次第で車評になってしまうのが怖いところ。
各所にアルファのロゴが刺繍されており、アルフィスタにはたまらんいっぴんです。
限定?なのかな。まだ売ってるみたいですが。
ワインレッドが上品ですし、コンビ製なので品質は問題なし。
アルファは個人的に好きなクルマも多いのでとっても満足です。早く乗せてお散歩行きたいな( ^ω^)
![]() アルファロメオ×コンビコラボ商品☆送料・代引き手数料無料【限定】Combi×アルファロメオコラ… |
おめでとうございます!僕もロードスターを手放したけど,新しい家族との生活は楽しさ一杯です.これからは夜中の授乳やおむつ交換で睡眠も断続的になるでしょうけど,しっかり奥様のお手伝いも頑張って下さい.
ベビーカーは長女の時にマクラーレンを購入しましたけど,先日の長男誕生はピジョンでした・・・
さすがにアルファは・・・でも早くに元気で外出できるといいですね!
おめでとうございます。
とっても元気そうな赤ちゃんですね。間違いなく幌車。(笑)
オープンカー好きな男の子になりそうですね。
やっぱアルファといえばND買うしかないですよ。(笑)
実は僕も諸事情があってNC降りました。
現在はシルバーのアウディTTロードスターです。
すでにNCに戻りたい気がしている自分が怖いです。(笑)
周辺で見かけたら声かけてくださいね。
ミトコンドリアさん
お久しぶりです、そしてありがとうございます(゜∀゜)
早速夜泣きでこちらが泣きそうな感じで頑張っています。
まだ新生児なのでお出かけは難しいですが、早くこれに乗せて出かけたいですよ。
マクラーレンも検討したんですが、エンスーな感じがするのと、あまり人が持ってないと言うところでこのベビーカーにしてしまいました。
高かった。。。
ゴマ太朗さん
お久しぶりです!コメント見てブログを見ました。
TTロードスターとはまた格好いいですね!
モデルチェンジ前のは丸っこくて僕も好きな車のひとつです。
乗り換えていたとは知らず先日子安のフリマに行ったときにゴマ太朗さんのNCがないかなーって探していました。
また珍しい車なので見かけたら手を振りますねー( ^ω^)